300S エンジンO/H (その1)

Posted in: ベンツ, メカニック

 

今回からは、以前O/Hした1952年式の300sを載せます。

エンジンを車体から外します。

エンジンを下ろすと、何にもないエンジンルームで抜け殻みたいですね。

ミッションを外します。

バラバラに分解し各部の不良箇所を点検します。

ここはシリンダーヘッドです。

シリンダーとクランクシャフトです。

これはピストンです。
少しエンジンのパワーがないので、新品に交換致します。

各パーツも洗浄・磨き・塗装・調整をして組み付け準備をします。
シリンダーはピストンに合わせてボーリングしてあります。

塗装してサイドカバーも新品に換えました。

オルタネーター、ポンプもオーバーホールしました。

組み付けに入ります。